気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。 日々の出来事などをちょこっと書いてます。 見てってね。 よろしく♪

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

献血バス

ベイシアひだかモール店に献血バスが来るというので 献血のお手伝いをしてきました。 お手伝いとは言っても、お店に買い物に来られた人たちに 献血の声かけをするお手伝い。 前回、お手伝いさせてもらった時は 「献血お願いします」 って声かけしたんだけど、…

夜明け

朝日が見られるといいなぁと思いながら夜があけるのも待ってたら 太陽が・・・昇りました♪ 帰り道 朝の5時を回ったばかりだというのに、 歩いてる人やジョギングしてる人がいたのには驚きです! 日の出の時間に間に合うように、2時30分に起きたから眠いです…

ゆったりと

湖が見える公園 ゆったりと・・・ 時間が過ぎていく。。。

お写ん歩

久しぶりに50ミリの単焦点レンズを持ってお写ん歩してきました。 単焦点使うのどの位ぶりなんだ・・・ってくらい使ってなかった。 ついつい、楽なんでズームレンズを使ってしまうんですよね。

ひととき

先日、わりと暖かく散歩するには水筒もってかないと・・・だったけど この場所を通ると、一時涼しく体感することが出来た。 新緑って見て、肌で感じて楽しめることができるかな。。。

夕散歩

今朝は早くに目が覚めたので、5時から車を洗車しました。 朝の洗車も気持ちいいもんですね。 日中は気温も上がってきたので部屋の片付けなどをして過ごし、 夕方ちかくになり気温も落ち着いてきたので、 今日はあまり動いてなかったのもあったので駅のほうま…

ナノハナ

昭和記念公園の菜の花 10年前に訪れた時の1枚

日の入り

いつもだと、車で通るだけの場所 日の入り時刻にあわせて、自転車で来てみました。 自転車で来るのは、はじめてかも・・・しれない。。。 夕まずめを楽しんでるであろう、釣り人たちが居ました。

苗・2

ミニトマトの苗とキュウリの苗が育つように根が張ってしまう前に 苗の近くに穴を掘って肥やしを入れました。 ミニトマトの苗 後ろに見えるのがキュウリの苗 穴を掘りました 肥やしを1杯ほどミニトマトとキュウリの苗の穴に入れて 土を被せて今日は終了。

小径

新緑を肌で感じて・・・ ちょっと、腰をおろして、一息つきたくなる。。。

日曜日にキュウリとミニトマトの苗を買いに行ってきました。 昨日は苗を植えて、ミニトマトとキュウリに支柱を立てるところで終了 今日はつるが巻き付きやすいように キュウリの苗に立てた支柱にひもを張りました。

花花

家に咲いている花×花 オダマキ お隣さんで咲いているバラが綺麗なので1枚撮らせてもらいました スズラン

お茶っ葉

今年も茶摘みが始まりますね 毎日、お茶を飲むので機械にはなるけど茶摘みの光景を見るのが楽しみ。