気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。 日々の出来事などをちょこっと書いてます。 見てってね。 よろしく♪

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ND8000

NDフィルターを使って撮影してきました 使用したNDフィルターはND8とND1000の2枚 NDフィルターなしで撮影 F8 SS1/10 ISO100 NDフィルターありで撮影 F8 SS11分5秒 ISO100

花々

赤、青、黄色 昭和記念公園のチューリップ、ネモフィラ、菜の花たち

菜の花

飯能市にある菜の花畑と桜

羊山公園の桜

立ち込めていた霧もなくなり天気にも恵まれたし 芝桜の開花も重なって多くの人がお花見をしに訪れてました

雨上がりの朝

雲海予報が70%越えだったので朝もやの風景を撮りに秩父まで日の出の時間に あわせて行ってきました。 秩父ミューズパーク旅立ちの丘から 薄っすらと武甲山が霧の中から見えてきました 羊山公園に移動して

権現堂桜堤の桜

幸手市にある県営権現堂公園で咲いている桜と菜の花を撮りに行ってきました。 朝、5時に出発して6時半ごろに到着 朝の8時ごろに露店で買った焼きそばを食べて遅めの朝食を頂きました。 メイン通りの桜のトンネルを歩きながら トンネルを降りて下から桜を…

忍城

行田市にある忍城に桜と城を撮りに行ってきました 花手水もあったりして期間限定なのかもだけど ライトアップも行っているみたいだったので 今度はライトアップしている時にまた行ってみたいとおもいます。 OM-D E-M1 MarkⅢ

カタクリの花

瑞穂町のさやま花多来里の郷に咲いているカタクリ 元気はなかったけど白いカタクリの花も咲いてた Nikon

地元の公園の桜

朝食を済ませた後、公園散策をしてきました。 陽気が良かったのと朝の時間だったのもあってなのか カワセミも活発に鳴いてました OM-D E-M5 MarkⅡ

聖天院の夜桜詣

日高市にある聖天院が桜の咲く時期の数日間限定で桜と境内をライトアップ してるので撮りに行ってきました。 OM-D E-M1 MarkⅢ